こんばんは〜。
HROです。
今日の仕事終わりは
千葉でした。
飲んで少しカラオケ行って。
いや〜、カラオケ久々^^;
んで、23:45帰宅。
2時間かかるのなぁ。
まぁ、いいか。
今日も急な感じでした。
先週末からどうですか?
と言われてましたが、
再度午前中打ち合わせを打診され、
昼に一旦落ち着いて!
お!
行けるかな??と。
明日メールが大量だったら
嫌だなぁ…^^;
明日はあれやってこれやって。
まだまだ忙しいな^^
しっかし、
ねいさんの記事でビックリマン。
帰りの電車でブログ見ました。
開けたらヘッドが出た!
ぐらいビックリした。
今度会えた時にでも
聞ければと思います。
とりあえずお疲れ様でした^^/
また、新しいところで
色々と大変でしょうが!
頑張ってください^^
さて!0時まわってた!
寝ます!おやすみなさい!

にほんブログ村
こんばんは〜。
HROです。
忙しさはいつまで?
続くことやら。
今週中日の水曜ぐらいがヤマだったのですが、
終わってもピョンピョン案件が舞い込む。
ん〜、所持案件数が自分だけ多い気が…
月曜にみんなに振ろう…
この週末、兄に滑りに行くか!?
と言われたのですが、
金曜は会社の飲み会で焼き肉でした。
まぁ、ブーツも壊れてるしね。
今回はなしに。
結構ギリギリで仕事を終え、
なんとか参加。
事業部全体の飲みだったので、
人数が多くて色んなテーブルに足を運ぶので、
やっぱり食べるより飲む方が多くなり…
その結果。
今日はウダウダとしてました。
すこぶる体調不良でございます^^;
胃腸薬サマサマでございます。
さてさて、書き終わったら寝よ。
@2016年夏はソロ縦走だよ!
8月7日〜11日、4泊5日!
八方尾根〜針ノ木岳の行脚!vol.21
まだ書いてるのか!俺は!
さてさて!
小屋内の自分のスペースで、
いつの間にか寝ていた様で、
起きると18:00。
ご飯を終えた人達がワイワイと。
さて!トイレ行ってまた横になりますか!
けどココからが長かった…
ん~、寝れないなぁ…^^;
参ったな。
持ってきていた本でも読もうかな?
と、思ったが頭は重い。
そして時刻は19:00。
寝始める人をよそに…
話しが盛り上がるおばちゃん達の声…
隣で寝ている人から小声で
「うるせ~…(泣)」とか
聴こえてきます。
確かにね…
自炊室で話してほしいものです。
寝ては起き、寝ては起きを繰り返して
時計見たら24時。
全然寝た気がしない…
そんな中。
ガタガタガタ!
と窓が揺れる音。
長野の家を出る際に見た天気予報だと
明日は曇り/雨予報だった。
小屋の人も「明日は雨だろうね〜」と。
んで、現在暴風です!
横殴りの雨!
うわ~…
明日は鹿島槍北峰まで2時間30分。
クサリ、ハシゴの連続する箇所から
スタートで、この山行で一番の
難所なのに大丈夫かなぁ…
高所は特に恐いとかはないのですが、
雨風でのは話が別。
とりあえず、
3時起き4時出発を予定しています。
少し不安にかられながら〜
また眠りにつくZzzz…
オヤスミナサイ!
こんばんは〜!
HROです。
あしだるい〜!
行ってまいりました!
丹沢、塔ノ岳。
トレーニングにはホント良い山です。
なまりきった身体には特に。
しっかし、疲れた。
久々の登山。
それなりに雪残ってました。
帰りには道がグチョグチョ…
最悪でした…
さてと続きは今度!
今度ばっかりですね…

にほんブログ村
こんばんは。
HROです。
ただいま、
丹沢、大倉におります。
実は昨日は飲み会で終電逃し、
家に帰っておりません…
ボロボロで今日働いて…
休めよってなりますが…
来ちゃいました^_^
まぁ、ゆっくり行きます。
なにせ、ヘッデン忘れたから!
うは〜!!日が昇ったら出発!
しかし、ビールが美味い…しみる!
もうちょいしたら寝ます^_^
んじゃねー。

にほんブログ村
こんばんは〜=3
バフってます〜〜=33
HROです〜〜〜=333
なんとかメドが!なんとかかんとか!
は〜こんな時間に食べると…
太るよなぁ…まぁいいか。
今日はビル風寒かった!
品川でブルブル震えてました…
しっかし、第一弾。
今日は特に忙しかった…
仕事量に対して人数が足らん。
しっかし、第二弾。
防水グローブ何処行ったんだろか?
探しても見つからない…
夢の中にあるのですかね?
ふむ〜…
では、夢の中に行ってみます。
おやすみなさ〜=3い!
にほんブログ村
こんばんは。
HROです。
あぁ、いそがしや。いそがしや。
ご飯食べ終わり23時。
もう寝るだけなのですが、
なんとなくブログ更新。
明日は寒いそうですね…
客先に外出なのに…とほほです。
んで変な時間の外出なので
打ち合わせ終わったらトンボ帰り…
あらら、またトホホです。
カタカナです。
明日までかなぁ、
この一連の忙しさのメドは。
今週末は3連休ですね!
わお!どこか行けるなぁ。
兄はたぶん滑りに行くのかな。
自分は前回行った時にブーツが
経年劣化で壊れたので…
普通に登山かなぁ。
となると?丹沢かなぁ。
近いしね^^
考えよ!
どっかには行きたい。

にほんブログ村
こんにちは!
HROです。
すっかりさぼってました!
というか、怒濤の忙しさで…
そんな暇がありませんでした…
毎日0時帰宅の日々でした…
疲れた…
少し山を越えたので、
少しずつ落ち着くかなぁ…
まぁ、でも来週いっぱい忙しいか。
やっとお休みの今日土曜日。
久々にお買い物してきました^^
何年振りだろかスーツを新調しました。
あんまり着る機会がないのですが、
シンプルで良い物があったので。
考えてみたらスリーピース買うの初だな^^
日常いいから山記事をねって。
なので書きます!
夏記事を冬、春前に書くとは…
さてさて!
@2016年夏はソロ縦走だよ!
8月7日〜11日、4泊5日!
八方尾根〜針ノ木岳の行脚!vol.20
ただいまキレット小屋!
小屋は入口は行ってすぐ右に受付。
すぐ左に自炊室。(登山靴OK)
その奥に乾燥室。(登山靴NG)
その右奥にトイレ。
受付の奥に食堂。(水補給出来る)
宿泊者は水タダです。
受付と食堂の手前に2階に上がる階段。
中は意外と広いです!
定員どのぐらいだろか?60名ぐらいかな?
自炊室でご飯の仕度!
今日のご飯はカレーです!
ハットリさんです!そして!
来ました^^
マルシンハンバーグ!
フライドガーリック入り!
追加でビール。
計8,800円。
あぁ!いいニオイ!
パクパク食べていると、
「前いいですか??」と、
多分50代、60代の二人の女性。
「どうぞー!」と通す。
関西、神戸から6人ぐらいのパーティー。
50代~70代手前ぐらいなのかな?
「いいニオイ!お腹空いた~!」
などから会話が始まり。
色々会話あった中のものを抜粋。
何処から来たの?
学生さん?
え!違うの?会社員?
縦走で針ノ木まで?
針ノ木どこ?
一人で?夏休みかぁ!
結婚は?
20歳若かったらねぇ(笑)
小ちゃい頃から?
冬もやるの?あ、軽く?
ん?バックカントリーのほうか。
ビーコンは何使ってる?
スコップ(スノーショベル)は?
ゾンデの長さは?
バックカントリーのアイテムは、
主に兄に借りてるというと。
お兄ちゃん居るんだ。
山一家なんだね!
この辺でビールをまた追加(笑)
あたりめ食べながら飲む。
計9,600円。
あとポンジュース500ml購入。
話は続き。
最近は山にも若い子増えてるから!
とかとか。
すっかりマークされ(笑)
1時間ぐらい話してました。
17:00からのご飯に呼ばれ、
少しホッとして、
17:10。
自炊室も混んできたので
席を空ける為に部屋に戻る。
小屋内は綺麗です。とても!
あぁ、眠くなってきました。
布団に横になってくつろぐ。
天気予報では明日はこの縦走唯一の雨マーク。
ん〜、どうなんだろか。
外は曇り。
明日は鹿島槍〜冷池〜爺〜種池までの
のんびりコース。だいたい7時間。
さてと!今日はココまで!